
はじめまして。このFIREブログの管理人のveleです。
本ブログ初投稿です!



過去2回、ブログを運営してますが、最近はどちらも更新を辞めてしまって、今回が3度目の挑戦です!
目次
FIREの計画
自由な時間が欲しい…というのは建前で、怠惰な生活を夢見て勤勉に働くサラリーマンです。
5年ほど前、漠然とした夢だったFIREが、ついに現実味を帯びてきました。エンジニアとしてハードワークを強いられる日々でしたが、FIREに向けて投資、節約、副業、そしてキャリアアップ(転職)と、できる限りの準備を進めてきました。
そして今、ようやく本格的なFIRE計画をスタートできるだけの資金が整いました。
遠い未来の話だと思っていたFIREが、いよいよ目の前に。満を持して、ここから私のFIRE計画が本格的に始動します。これまでの経験と学びを活かし、理想の未来を掴むための道のりを、このFIREブログで皆さんにも共有していきたいと思います。
ブログ開始時点での資産ポートフォリオ
総資産
6,000万円
- 投資信託: 43.8%
- 株式: 32.8%
- 暗号資産: 14.4%
- 現金: 4.8%
- 確定拠出年金: 4.2%
このFIREブログがあなたに提供する価値


このブログでは、現役エンジニアである私自身のリアルな経験に基づき、FIREを目指す皆さんのために、以下の4つの主要テーマで役立つコンテンツを提供したいと考えています!
- 【収入を増やす】
エンジニアとしてのキャリア戦略、転職のリアル、そして副業の可能性について、私が実践してきた「稼ぐ力」の最大化を実体験をもとに解説します。ちなみに、ブログ運営は今回が3度目の挑戦です! - 【支出を減らす】
節約は、誰でもすぐに効果を実感できるFIREへの第一歩です。「合理的な生活防衛術」として、今日から始められる具体的な方法を解説します。 - 【資産を増やす】
私自身のポートフォリオ公開はもちろん、NISAや積立投資など、「お金を育てる力」について詳しく解説します。 - 【FIREする】
具体的にどうやってFIREするか、資産はいくら必要か、いつ達成するか、そしてFIREした後どうなるか——私のFIREまでのリアルな道のりと、その後の生活を全て公開予定です!
このブログを通じて、あなたのFIRE計画が少しでも具体化できたら、それ以上に嬉しいことはありません。一緒に理想の未来を目指しましょう!
コメント